7/1情報配信結果

鉄板1試合、安定1試合、穴2試合
の配信させて頂きました。
鉄板、安定共に勝利!!
穴は1勝1敗となりました。


勝利
鉄板
Lloyd George Harris - アンドレイ・ルブレフ
マネーライン – フルタイム – ATP Wimbledon - R2
Andrey Rublev
1.181
ランキング51位ハリス対ランキング7位ルベレフとの対戦になります。
過去の対戦は2020年ハードコートにて1度対戦しておりその際はルベレフの圧勝となっております。
今シーズンルベレフはグラスコートでの対戦は6戦5勝1敗とかなり調子がいいです。
対するハリスは7戦4勝3敗とまぁまぁといった内容になっております。
バシラシビリというランキング28位の選手がいますが今シーズングラスではハリスは敗北し、ルベレフは勝利しております。
ランキング、グラスコートでの内容戦績、過去の対戦をみてもルベレフに軍配があがるかと思います。
勝利
安定
ロジャー・フェデラー - リシャール・ガスケ
マネーライン – フルタイム – ATP Wimbledon - R2
Roger Federer
1.210
ランキング8位フェデラー対ランキング56位ガスケとの対戦になります。
過去の対戦は21回となり
対戦戦績はフェデラー19回、ガスケ2回の勝利となっております。
グラスコートでは3戦ともフェデラーが勝利しております。
昨日の試合では相手選手が棄権しフェデラーが勝ち上がりましたが1-2で逆転された場面をみれば正直なところフェデラーの今の状態はあまりいいものではないのかもしれません。
しかしながらウィンブルドンで最多の優勝数を誇るフェデラーグラスコートの帝王はまだ負けるはずがないとは思います。

勝利
イガ・スイアテック - ベラ・ズボナレワ
マネーライン – フルタイム – WTA Wimbledon - R2
Iga Swiatek
1.404
ランキング9位スイアテック対ランキング96位ズボナレワとの対戦になります。
若干まだ20歳にて大会を優勝しランキングを、着実に伸ばしてきているスイアテックです。
今シーズングラスコートでは3戦2勝1敗とあまり試合数をこなせておりませんが
2018年にはウィンブルドンJr.girlにて優勝しております。
対戦相手のズボナレワは今シーズンは4戦3勝1敗となっております。ランキングは96位ながらも格上の50位台には3勝しております。
実力はスイアテックが間違いなく上です
オッズは1.4倍ですので狙って見てもいいかもしれません。

敗北
Madison Brengle - ソフィア・ケニン
マネーライン – フルタイム – WTA Wimbledon - R2
Sofia Kenin
1.308
ランキング82位ブレングル対ランキング6位ケニンとの対戦になります。
過去の対戦は2018年ハードにて1度ありその際はケニンが勝利しております。
今シーズンケニンはグラスでは前回配信した試合の1試合のみの試合数となっております。
しかしながら2019年シーズンは8戦6勝2敗と好調でした。
対する相手選手は5戦2勝3敗と負け越しております。
ケニンの実力が間違いなく上ですが今シーズンまだまともに試合数をこないしていないという見解でオッズは少し高めの1.3倍になっているのかとおもいます。
ブックメーカー登録方法など様々ご質問は下のLINEよりいつでもお待ちしております。
また無料期間など詳しいことはしたのHP をみて頂ければわかると思います。
LINE @
https://lin.ee/wsotDBA
HP 
https://tennis-newspaper-8.jimdosite.com/
過去ブログ
http://tennisnewspaper.livedoor.blog/
ラインID @606jgbwj

★スポーツスター★ ブックメーカーテニス必勝法!

ブックメーカーのテニス専用配信サイトになります。 月額2000円にて鉄板から大穴まで徹底解説! 多々あるブックメーカー情報配信のなかでも簡単で収益見込める用工夫し納得してもらえるようにしております。

0コメント

  • 1000 / 1000